2025/8/6
根津神社つつじ苑の除草奉仕作業
7月27日(日)朝7時から根津神社つつじ苑の除草作業が行われ、千駄木西林町会からは、3名が奉仕作業に参加いたしました。
刈り取った雑草は乾して肥料になります。
朝から心地よい汗をかいてきました。
2025/8/6
7月27日(日)朝7時から根津神社つつじ苑の除草作業が行われ、千駄木西林町会からは、3名が奉仕作業に参加いたしました。
刈り取った雑草は乾して肥料になります。
朝から心地よい汗をかいてきました。
2025/7/2
6/28(土)に、第3回となる西林こどもまつり2025を実施しました。
今回も、千駄木西林町会とエナジーハウス社と一緒に活動いたしました。
当日は晴天にも恵まれ、子ども217名、大人108名が来場し、大賑わいのイベントになりました。
子ども達は「お菓子すくい」、「わなげ」、「ストラックアウト」、「たからつり」の4つのゲームを楽しみました。
また、町会事務所では「ミニスイーツストラップ」のワークショップを開催。
千本つりゲームで当てた景品やたくさんのお菓子を手に、どの子どももニッコニコ顔!
出来上がったストラップやプレゼントの折り鶴を、誇らしげに手に乗せ、見せてくれました。
「暑かったけれど来てよかったでしょう!」「楽しかったね」と話しながら帰る親子の様子がほほえましかったです。
2025/6/19
6月15日に開催された汐見地区の避難所総合訓練に、当町会より会長をはじめ、数名で参加してきました。
キットを使用した避難所開設・運営の訓練や、AED訓練などを体験。また、消防・防災無線や災害時公衆電話、簡易トイレや備蓄倉庫などの防災関係の展示もあり、大変勉強になりました。
他にも、災害時のペット用ブースや、煙体験、炊き出しコーナーなどもあり、炊き出しコーナーでは保存食のわかめご飯を試食。予想以上の美味しさで驚きました。
今後もこういった体験を通して、災害時の町会の安心・安全につなげてまいります。
2025/6/2
令和7年度の赤十字募金のご報告です。
皆様のご協力により、193件155,750円のご寄付を頂きました。
頂いたご寄付は、5月29日に汐見地域センターへお届けいたしました。ご報告かたがた厚くお礼申し上げます。
尚、班長、ブロック長の皆様にはお取りまとめに尽力いただきまして、ありがとうございました。
2025/5/19
この春、新一年生となった町内13名の児童に、町会からお祝い記念品を進呈いたしました。
ドキドキと笑顔がいっぱいの新一年生です。
学校生活が安全に楽しく送れるように、地域全体で見守っていきましょう!
ホームに戻る